OCT 28 2025
AI衛星データが変える市場の常識
「宇宙 × 不動産」で見えない99%を切り拓く──未開拓の不動産“10京円市場”へ挑む
株式会社WHERE 代表取締役社長
阿久津 岳生さま
OCT 28 2025
未来の福祉は万博から始まる
──万博を舞台に描き出された地域共生社会とは
社会福祉法人晋栄福祉会 理事長 濵田 和則さま
門真市立こども発達支援センター センター長 倉澤 裕基さま
門真市立こども発達支援センター センター次長 田宮 雄介さま
OCT 27 2025
「倉庫の奥に埋もれた機器たち」
──危機感を現場から醸成、離職率0%を生んだリーダーから学ぶ組織改革論
社会福祉法人北養会
特別養護老人ホームもくせい 施設長
伊藤 浩一さま
OCT 24 2025
働きやすさは「声を聴く」ことから始まる
──未来の介護を照らすのは「当たり前」を続ける力にあった
社会福祉法人しらさぎ福祉会
特別養護老人ホームしらさぎの里 施設長
有末 将士さま
OCT 24 2025
声で、私は私に出会ってきた
「話すことが苦手」だった私が、ラジオを愛し、ラジオ局を運営する理由
特定非営利活動法人(NPO)京都コミュニティ放送
京都三条ラジオカフェ 放送局長
西村 遥加さま
OCT 23 2025
住み慣れた村に貢献したい
新しいサービスを次々と / 三重・伊勢から上がる狼煙が全国へ
有限会社くろべ 代表取締役
みえ介護グローバル協同組合 理事長
一般社団法人 全国介護事業者連盟 三重県支部副支部長
鎌倉 やよいさま
OCT 23 2025
エンタメコンテンツ産業が日本を救う
超成長産業へのコミットで、100億宣言最速達成へ!
株式会社カネバン 代表取締役 CEO
金子 弘行さま
OCT 22 2025
音を体で感じる発明
「Ontenna」を生み出した"ソーシャルイントラプレナー"の思考法
富士通株式会社
Ontenna プロジェクトリーダー
本多 達也さま
OCT 21 2025
最西端から最先端ケアを
高齢化率50%超の町で採用成功——小さな町の大きな介護イノベーション
社会福祉法人伊方社会福祉協会
特別養護老人ホームつわぶき荘 相談員
菊池 三生さま
OCT 21 2025
特殊冷凍機「アートロックフリーザー」
時間と空間を飛び越える革命 ─ 作り手から食べ手までのより良い未来を創造する
デイブレイク株式会社 広報・PRご担当
松本 知世さま
OCT 20 2025
夜勤の不安をICTで払拭
──北海道内初、釧路発・病院併設特養「ぬさまい」の挑戦に迫る
社会福祉法人扶躬会
特別養護老人ホームぬさまい施設長
小池 文一郎さま